写真 紅葉が里まで下りてきた。名古屋市の東山動植物園は街の中にある歴史のある広大な敷地の動植物園です。11月は紅葉が見頃です。 愛知には紅葉で有名な観光地が足助の香嵐渓を始めとしていくつかありますが、東山動植物園の植物園は紅葉の名所です。毎年11月中旬から東山動植物園は紅葉の見頃を迎えます。動物園はとても有名ですが、今回は植物園の紅葉の記事を書きます。2020年は新... 写真
写真 モネの池の撮り方と周辺情報。「うだつの上がる街」で有名な美濃市の街を通っていくので帰りに寄り道ができます。北に行けば郡上八幡市、南に下がればうだつの上がる街。欲張りたいときは一泊です。 モネの池は山深い場所にあるので四季の移り変わりとともに池の景色も変わっていきます。そしてその日の天候や時間帯によっても変わります。何も考えずにモネの池まで行っても大雨の後でない限り美しい池の写真が写せることは間違いないと思いますが、事前にモ... 写真
写真 ハロウィン?の日のブルームーンを撮った。お月様の写し方 ハロウィンの夜、2020/10/31のブルームーンを撮りました。月は高く上がると青白く光りますが、それでも目にイメージとして感じられる程度です。そこで、色温度を3600ケルビン程度にホワイトバランスを設定すると青みがかるので、そのように調整... 写真
写真 日暮れの彼岸花の写し方。露出を中央部重点測光にして撮ると背景が暗く沈んで花が浮き立ちます。 毎年夏が過ぎて、暑いお彼岸の頃に田んぼのあぜ道に赤い花をいっぱい咲かせています。誰でも当たり前のように毎年見ている花ですが、写真を撮ることはあまり考えていませんでした。正直なところ、「どのように撮ったらよいのかわからないから」というのが理由... 写真